ガン玉
フカセ釣りが好きな、ムッスコ×1とムッスメ×1の父
広島県の海が近い町で生まれ育つ
広島県在住
釣り歴約20年
全層沈め(全誘導沈め)と棒ウキのアタリが好き
好きな針は「がまかつ 掛りすぎチヌ」「金龍鉤 喰い渋りレッド」
フカセ釣りのメインターゲットのチヌとグレ。 各釣具メーカーから様々なチヌ・グレ専用の針が発売されています。 フカセ釣りに限らず、針は釣りの仕掛けの中で唯一魚に触れる重要なアイテムです。 フカセの仕掛けではウキが注目されがちですが、針は釣果にダイレクトに影響する仕掛けの中でも重要な釣具です。 上手な人は針にこだわっている方が多いです。 私も最初はよく分からず、適当に選んでいました(選んだとしても号数くらい)。 しかし、針の特徴や形状表記の意味を理解した上で、自分なりに針を選択するようになると釣果が上がってき ...
早いもので、このブログを立ち上げて約1年が経過しました。 ブログを始めたきっかけは、、 「日々のサラリーマン生活では味わえない、クリエイティブなことをやってみたい」という思いからでした。 ブログを1年継続することは難しいという噂もあり。 テーマは情報発信しやすい自分の趣味の「釣り」にすることにしました。 まずは1年やってみようと始めたブログ。 最初は便所の落書きのような記事を投稿。 ブログの構成やデザインも微妙な感じ。 地道に小さな改善を継続していくことで何とか形になってきたように感じています。 http ...
初釣りの1月11日(水)は激シブ江田島の厳しい海にボコボコにされボウズ。 今日はそのリベンジ!! 今回はひろあきさんにお誘い頂き、ひろ君さん、つりけん1989さんと4人の釣行となりました。 場所は倉橋の南側、桂浜方面へ。 満潮は昼前で大潮の上げ潮。 期待しながら釣り場へ向かいました。 釣り開始時の仕掛け 銀狼鋭牙00-53 正月勤務手当で買った銀狼鋭牙00-53になんとしても鱗付けしたい!! リンク 絶対に魚を掛けたいので、今回は細仕掛けで挑みました。 黒魂ACE LL 00、道糸ナイロン1.25号、フロ ...
釣り納めのポイントは倉橋島の西宇土の波止。 喰い渋るチヌを何とか複数枚釣りたい! 釣り開始時の仕掛け 寒くなってきて喰いが渋くなってきているとの情報あり、底狙いの全誘導沈めで。 黒魂ACE LL 00、針は2号でスタート。 リンク 釣り開始時の仕掛け 竿:ダイワ銀狼 06-53 リール:ダイワ クレスト20LT 2000 道糸:ナイロン 1.65号 / ダイワ アストロン磯マスターエディションTV ハリス:フロロカーボン シーガー 1.2号 / 2ヒロ 針:がまかつ 掛かりすぎチヌ 2号 ウキ:キザクラ ...
フカセ釣りで使用する円錐ウキ。 浮力についてもさることながら、色やサイズについても様々です。 フカセ釣りにおいて円錐ウキは、仕掛けを飛ばす、ポイントまで流す、アタリを取るなど、様々な役割があります。 その役割の中の一つとして重要なのが、仕掛けが今どこにあるかを示す「目印」としての役割です。 そのウキの「視認性」に影響を及ぼす大きな要素は「色」と「サイズ」です。 釣具店に行くと各釣具メーカーから様々な色やサイズの円錐ウキが発売されていて、どれにすればいいか迷ってしまいますよね。 ということで、、、 この記事 ...
久々の釣りログ。 11月は秋チヌを求めて2週連続で江田島の同じ波止へ釣行できました。 暑さも随分と和らいで絶好の釣り日和。 堤防にも人が増えてきたので、人が少ない堤防を求めて江田島の端っこまで足を延ばしました。 また、1日目の釣行でモデルチェンジ時の激安セールで買ったファイアブラッドのバッカンが潮ガミしはじめました。 ライブキーパーと同じキザクラの黒魂バッカンに買い替え。 持ち手がハンドルタイプでなくなりましたが、横に2つポケットが付いていてタオルやゴミ等のちょっと使いにちょうど良く便利でした。 ファイア ...
フカセ釣りに必須のマキエ杓(シャク)。 マキエを正確に狙ったところに投入出来れば、釣果アップに直結する重要な道具です。 また、フカセ釣りでは仕掛けを投入するごとに3~5回程度マキエを投入するので、1回の釣行でのマキエ投入回数は数百回になることもあります。 少しの不満が数百回使っていると大きな不満にもなってくるので、自分に合ったものを使いたいですね。 安価なものから高価なものまで、様々な杓(シャク)が各メーカーより発売されています。 高価なものほど自分に合っている良いものというわけではないのが、選ぶ上で難し ...
フカセ釣りには主に「ウキを浮かせて釣る釣り方」と「ウキを沈めて釣る釣り方」があります。 ウキを沈めるということに最初はピンとこないですが、初心者にもおススメ出来るメリットがたくさんある釣り方です。 この記事で分かる事 フカセ釣りのカテゴリ分け 沈め釣りとは何か 沈め釣りのメリット・デメリット|ウキを沈める理由 沈め釣りの仕掛け 沈め釣りの釣り方 この記事では、釣果アップ間違いなし、「全誘導沈め釣り」の方法と仕掛け、メリット・デメリットについてご紹介します。 https://gandama-fishing. ...
この記事でご紹介するホイル焼きは、フカセ釣りのメインターゲットとなるチヌのおススメ調理方法です。 チヌの磯臭さが苦手な人でも、クレイジーソルト(ハーブ入りソルト)とバターの濃い目の風味が消してくれて食べやすくなると思います。 先日釣りで釣ったチヌをクレイジーソルト(ハーブ入りソルト)+バター風味でホイル焼きにしてみました。 リンク リンク フカセ釣りではチヌ、マダイなど白身魚が釣れることが多いです。 ホイル焼きは白身魚全般に応用出来て、焼きすぎ等の失敗が少なく簡単でおススメです。 この記事では、クレイジー ...
浮力00号|マイナス浮力の円錐ウキ フカセ釣りの釣り方ではウキを浮かせて行う釣り方と、ウキを海中に沈めて行う釣り方「沈め釣り」があります。 そして、それぞれの釣り方の中には、ウキ止めを付けて仕掛けの投入がウキ止め部分で止まる「半誘導」と、ウキ止めを付けず仕掛け上層から底までスルスル探る全層を探る「全誘導」があります。 「沈め釣り」と言われている釣り方は一般的に、「沈むウキを使った」「全誘導」での釣り方を言われていることが多いです。 この記事では、沈め釣りで使用するマイナス浮力のウキと沈め釣りの概要について ...